-
40代からバイク免許取得を目指す!初心者でも安心のコツと準備
40代からバイク免許を取得する方法や準備のコツを解説している記事です。年齢や体力に不安がある方も安心できるポイント、教習所選びやツーリングの楽しみ方まで、バイク歴40年以上の筆者が、初心者に向けてわかりやすく紹介しています。 -
【2024年最新】バイクのヘルメットはどこで買う?初心者向け選び方ガイドとおすすめ店舗徹底比較
バイクのヘルメット、どこで買うのが一番いい?選び方のポイントからおすすめ店舗まで徹底比較!初めてのヘルメット選びで迷っている方、安全でおしゃれなヘルメットを見つけたい方は必見!予算別のおすすめ、購入場所も解説。失敗しないポイントもご紹介! -
Webライター緒方智幸(むらなす)のプロフィール
はじめまして、Webライターの緒方智幸(ライターネーム:むらなす)と申します。SEO記事をメインに執筆しているWebライターです。 Webライター緒方智幸(むらなす)のSEO記事実績 Webライター歴:5年 執筆した記事がGoogle検索(特定キーワード)で1位獲得... -
【バイク用タイヤ】GP-210はオフロード車のオン走行を快適にする!
この記事は、オフロードバイクに使用されるタイヤ「GP-210」の性能をレビューしています。特にオンロードでの快適性や、耐久性、走行時の安定感について詳しく解説しています。また、GP-210のグリップ力やコストパフォーマンスについても触れ、ライダーが日常使いに適しているかどうかの判断を助ける内容になっています。オフロードとオンロードのバランスが取れたタイヤを探しているライダーにおすすめの記事です。 -
発進時は必ず後方確認!【バイク歴・無事故歴40年ライダーの習慣】
こんにちは、むらなすです。バイクの免許を取るとき教習所で必ずやっていた発進時後方確認。しかし、だんだんやらなくなっちゃいますよね。発進時後方確認をはじめとする安全確認をしないのは超危険!私も若い頃、発進時後方確認できてない時期がありまし... -
【バイク歴40年ライダーの愛用品】レザーグローブ(プロテクターなし)編
こんにちは、むらなすです。 バイク乗りに欠かせない超重要アイテムのひとつ、グローブ。 皆さんは今 使っているグローブに満足してますか? 色々ありすぎて、何を選んで良いのか分からなくなりますよね。 かつて私も快適なグローブがなかなか見つからずに... -
【超初心者向】ソロツーリング計画の立て方をバイク歴40年ライダーが解説!
こんにちは。むらなすです。バイクの免許を取って初めてのバイクを買って慣れてくると、ソロでどっか遠出…ソロツーリングをしてみたくなりませんか? でも…初めてのソロツーリング…特に遠出となると何か不安ですよね。 走行距離は1日に何キロくらいがイイ... -
宇佐神宮(大分県)にツーリングしてきた!【バイクで神社巡り】
こんにちは、バイク歴40年の むらなす です。 バイクで宇佐神宮(大分県宇佐市)へ行ってきました。 国宝 宇佐神宮は歴史ある由緒正しい神社です。 正直、行くまでは敷居が高そうなイメージを勝手に持ってました。 でも実際に参拝してみたらそんなことはな... -
【SWANS スワンズ MX-797-M ミラーレンズゴーグル】バイク歴40年の筆者が選んだゴーグルはコレだ!
「SWANS ミラーレンズゴーグル MX-797-M」は、バイク歴40年の筆者が選んだ視界が見やすく目が疲れにくいゴーグル。強い日差しや西日をカットし、メガネをかけたまま快適に使用可能。バイク用ゴーグル選びに迷う方に最適な一品です。 -
【バイク歴・無事故歴ともに40年】むらなすの自己紹介です!
「むらなす式バイクライフ」へようこそ! 1984年からバイクに乗り始め、現在も無事故を継続している私「むらなす」が安全に楽しくバイクを楽しむ「セーフティ & エンジョイ ライディングの紹介」がこのブログのメインコンセプトです。 安全運転 ツーリ...